top of page
検索


【保存版】おうち英語におすすめ!英語絵本カタログ
MAIS Learning のブログでは、季節やイベント、生活のテーマに合わせて、親子で楽しめる英語絵本を紹介しています。これまで紹介してきた絵本リストを、こちらに『保存版』としてまとめていますので、絵本選びにご活用下さい。
Mais Learning
10月8日読了時間: 4分


おうち英語絵本リスト『ハロウィン』編
秋の気配とともに、子どもたちが心待ちにする季節がやってきました。そう、ハロウィンです!
街に並ぶカボチャのランタンやカラフルな仮装、ちょっぴりドキドキするモンスターたち。ハロウィンは、子どもたちにとって「怖い」と「楽しい」が混ざり合った特別な行事です。
Mais Learning
10月2日読了時間: 11分


おうち英語絵本リスト『フルーツ』編
果物の名前や色、数え方を学びながら、「好きなフルーツは?」「どんな味がする?」と会話を広げることで、自然に英語を使う体験につなげています。
今回は、そんなレッスンと連動して「おうち英語」にも取り入れやすいフルーツ関連の英語絵本を特集します。絵本はリズムのある言葉や繰り返し表現が多く、英語の音に親しむのにぴったり。さらに、親子で声に出して読むことで、子どもたちの「聞く・話す」力を楽しく育てられます。
Mais Learning
10月2日読了時間: 10分


おうち英語絵本リスト『雨の日』編
梅雨の時期は、どうしてもおうち時間が長くなりがち。
でも、そんな時期こそ、「ことばの力」を育む絶好のチャンスです。子どもにとっての「英語の入り口」は、日々の暮らしの中にあるささやかな体験
Mais Learning
6月12日読了時間: 10分


おうち英語絵本リスト『冬の季節』編
英語の絵本を紹介するブログシリーズへようこそ! クリスマスの華やかさが過ぎた後も、冬は美しい自然や静けさ、季節の楽しみがたくさん詰まった特別な時間です。今回のブログでは、雪の世界や冬の動物たちの暮らし、親子で楽しむ冬のアクティビティをテーマにした英語絵本を厳選してご紹介しま...
Mais Learning
2月13日読了時間: 8分


おうち英語絵本リスト『クリスマス』編
英語の絵本を紹介するブログシリーズへようこそ! クリスマスが近づき、冬の季節に心が温まるとき、家族や友人との思い出を作る特別な時間が訪れます。おうち英語を楽しむお子さんにも、クリスマスの喜びと英語の世界を感じてもらえるよう、今回はクリスマスにぴったりの英語絵本を厳選してご紹...
Mais Learning
2024年12月11日読了時間: 12分


おうち英語絵本リスト『秋・落ち葉』編
英語の絵本を紹介するブログシリーズへようこそ! 秋の訪れを感じる時期、紅葉や収穫、変化する自然に触れることで子どもたちも季節の移り変わりを学ぶ良い機会となります。今回のブログでは、秋にぴったりの英語絵本を厳選してご紹介します。...
Mais Learning
2024年11月19日読了時間: 8分


おうち英語絵本リスト『ナイトタイム』編
今回は夜の時間が長くなってくるこれからの時期に、またおやすみタイム前の読み聞かせにもぴったりな『ナイトタイム』をトピックにおすすめ絵本を紹介します。英語の絵本は、英語学習にも役立ちますし、お子さんとの触れ合いの時間にも最適です。
Mais Learning
2024年10月9日読了時間: 16分


おうち英語絵本リスト『バケーション』編
『バーケーション』をトピックにおすすめ絵本を紹介します。英語の絵本は、英語学習にも役立ちますし、お子さんとの触れ合いの時間にも最適です。しかし、適切な英語絵本を選ぶのは簡単ではありません。実際に手に取って中を覗いて購入したいところですが、そのような機会はなかなかありませんよね。絵
Mais Learning
2024年6月17日読了時間: 30分


おうち英語上級者におすすめのリスニング教材
英語上級者の子ども向け教材選び、結構難しいですよね。英語のレベルに合わせると 大人向けで、精神年齢が合わない教材になってしまったりします。そこで、ネイティブの子どもたちに人気のポッドキャストを紹介しますね。...
Mais Learning
2024年2月25日読了時間: 2分


\ 遊具がある図書館って知ってる? / 会話のできる図書館で世界の文化に触れる
\ 英語を身につけたい! / と頑張るご家族は増えていますが、実際に英語を使ったり、異文化に自然に触れる機会ってまだまだ少ないですよね。でも実は、隠れた『異文化に出会える』場所が日本にも沢山あるんです。メイズが『素敵!』と思った場所、どんどん紹介していこうと思います。 \...
Mais Learning
2023年10月23日読了時間: 3分


\ 誰でも“ぷらっと”気軽に立ち寄れる / 体験型英語教育センター
\ 英語を身につけたい! / と頑張るご家族は増えていますが、実際に英語を使ったり、異文化に自然に触れる機会ってまだまだ少ないですよね。でも実は、隠れた『異文化に出会える』場所が日本にも沢山あるんです。メイズが『素敵!』と思った場所、どんどん紹介していこうと思います。 \...
Mais Learning
2023年7月3日読了時間: 3分


\ 英語や知育に興味あるママ必見! / おしゃれな街にある海外風の本屋さん
\ 英語を身につけたい! / と頑張るご家族は増えていますが、実際に英語を使ったり、異文化に自然に触れる機会ってまだまだ少ないですよね。でも実は、隠れた『異文化に出会える』場所が日本にも沢山あるんです。メイズが『素敵!』と思った場所、どんどん紹介していこうと思います。 \...
Mais Learning
2023年6月27日読了時間: 4分


\ 見て!触れて!遊んで! / 海外のおもちゃを 選ぶならココ
\ 英語を身につけたい! / と頑張るご家族は増えていますが、実際に英語を使ったり、異文化に自然に触れる機会ってまだまだ少ないですよね。でも実は、隠れた『異文化に出会える』場所が日本にも沢山あるんです。メイズが『素敵!』と思った場所、どんどん紹介していこうと思います。 \...
Mais Learning
2023年5月17日読了時間: 3分


\ 世界中の絵本が集まる / 公園の中にある絵本館
\ 英語を身につけたい! / と頑張るご家族は増えていますが、実際に英語を使ったり、異文化に自然に触れる機会ってまだまだ少ないですよね。でも実は、隠れた『異文化に出会える』場所が日本にも沢山あるんです。メイズが『素敵!』と思った場所、どんどん紹介していこうと思います。 \...
Mais Learning
2023年4月25日読了時間: 3分


\ 英語の古絵本もたくさんある! / 子連れでも本を読めるカフェ
\ 英語を身につけたい! / と頑張るご家族は増えていますが、実際に英語を使ったり、異文化に自然に触れる機会ってまだまだ少ないですよね。でも実は、隠れた『異文化に出会える』場所が日本にも沢山あるんです。メイズが『素敵!』と思った場所、どんどん紹介していこうと思います。 \...
Mais Learning
2023年3月28日読了時間: 3分


\ NZ出身のシェフがいる / 英語に触れられるカフェ
\ 英語を身につけたい! / と頑張るご家族は増えていますが、実際に英語を使ったり、異文化に自然に触れる機会ってまだまだ少ないですよね。でも実は、隠れた『異文化に出会える』場所が日本にも沢山あるんです。メイズが『素敵!』と思った場所、どんどん紹介していこうと思います。 \...
Mais Learning
2023年3月7日読了時間: 3分


メイズ主催の講演会:子供の学習習慣づくり
お子さんの良い学習や生活習慣づくりに困っていませんか? 「小学生のための認知行動療法を用いた英語学習習慣づくり」と題し、認知行動療法と時間管理の専門家である中島美鈴博士に講演をして頂きます。 タイトルに「英語学習習慣」とありますが、英語に関わらず、普段の学習や生活の良い習慣...
Mais Learning
2022年7月23日読了時間: 3分


Eurocall2022学会での発表決定
European Association for Computer Assisted Language Learning (EUROCALL)が開催する、テクノロジーを利用した言語指導に関する学会で、マイク博士が発表します。アイスランドの首都レイキャヴィークにある国立大学、アイ
Mais Learning
2022年5月4日読了時間: 2分


仲間がいるということ
英語を学ぶ子どもたちにとって、仲間の存在は絶対だなと日々感じます。英語習得への道のりは長いし、平坦ではありません。そんな時に、一緒に学ぶ仲間の存在が感じられて、一緒に頑張ろう!と思えることは大きな力になりますよね。 英語学習は競争ではない。...
Mais Learning
2022年2月21日読了時間: 2分
bottom of page