『MAIS Newsletter』メルマガ配信中!
2ヶ月に1度配信するメイズニュースレターが8月末に始動しました。
前回は新スタッフの紹介と6,7月のイエーイ!を掲載しました。

イエーイ!ってなに?
簡単にいうと...
スタッフ含め、メイズに関わってくださっている方のちょっぴりした成長記録を載せるコーナーです。
小さなお子さんの英語学習は特に、簡単に成果が見えるわでは無いので辛い時も多くあります。なので、小さな成長を沢山見つけて、褒めて上げることがとても大事。
メイズでは英語を通して多くのことを生徒さんに教えています。『教える』というようり、『体験させている』と言う方が正しいかもしれません。
失敗しても粘り強くチャレンジする力
終わりがはっきり見えなくても、継続し続ける力
間違いを恐れず表現する力
想像力(クリエイティビティ)
仲間を助け合う精神
メイズが教える英語は、単なる教科ではない。英語を通して学んだことが他の面でも実を結び、また他の分野での成長が英語学習にも活きてきます。
このような理由から、英語だけでなく普段の生活や他の習い事の中でも、沢山生徒さんの成長を見つけて、仲間みんなで喜び合いたいと思っています。英語はコミュニケーションツールです。英語学習は一人でやるには限りがあります。そんな時、メイズのコミュニティーが、皆様の心の支えとなれば幸いです。
初回だった前回は、11個の素敵なイエーイ!を載せることが出来ました。
例えば...
☆水泳の進級テストで100m個人メドレーをクリアしました。
☆国語と算数のプリントを毎日60枚やりました。
などなど。
そして、こんな嬉しいお言葉もいただきました。
☆我が家のできた!は、やっぱり、マイク先生マイコ先生 そしてエマちゃんアナちゃん、レッスンで一緒のユウナちゃんに会えたことです。今後の英語に対するモチベーションも上がったと思います。素敵な時間をありがとうございました!
もちろん、メイズのイエーイ!もありますよ。
☆マイクが第一著者を勤めた、モバイルによる英語学習に関する論文が7月に出版されました。英語ですが、オンラインでお読み頂けます。
※次回号作成中につき、8,9月のイエーイ!大大大募集中です💓